文化庁 メディア芸術アーカイブ推進支援事業 作業員募集のお知らせ

NPO法人ゲーム保存協会は、2017年より文化庁のメディア芸術アーカイブ推進支援事業の助成を受け、活動しています。
次年度の文化芸術振興費補助金メディア芸術アーカイブ推進支援事業を申請するにあたり活動内容を検討しておりますが、スキャン作業を行う作業員が不足している状況です。

アーカイブ事業活動について興味があり、以下の条件で活動に携わりたい方は、当協会のお問い合わせ窓口までご連絡いただけないでしょうか。
ただし、文化庁の採択が下り、実際に活動するか決定するのは、6~7月頃となります。
それまで雇用契約はお約束できない不透明な条件となりますが、当協会のゲーム保存活動に従事したという方がいらっしゃいましたら、ぜひお力添えをいただけますと幸いです。

募集要項
■作業内容
ゲーム攻略本のスキャン作業
ゲーム雑誌のスキャン作業
フロッピーディスクラベルのスキャン作業

■雇用契約期間:2025年7月~2026年1月頃 ※時期は要相談
■時給:1,550円
■業務量:フレックスタイム制、月70~80h労働(平均週3回、1日6~7h)
■勤務場所:ゲーム保存協会 等々力本部
 最寄り駅:東急大井町線 尾山台駅もしくは等々力駅 徒歩15分(バスあり)
■交通費:支給あり。日額上限、公共交通機関 往復2,000円まで
■雇用までの流れ
文化庁アーカイブ事業の申請は、6~7月頃に採択が下り活動が決定します。
採択が下りた後、契約・作業を進める形となるため、もし申請が通らなかった場合は、雇用契約に至らない可能性があります。ご了承いただけますようお願いいたします。

■募集締め切り
4/9(水)に募集締切らせていただきます。ただし問い合わせ状況を見つつ、予定より早めに締め切る場合がございます。予めご了承下さい。
過去の活動はこちら

※2025/4/7追記

Conference

講演イベント延期のお知らせ

寒さの厳しい日々が続いておりますが、皆様お変わりございませんでしょうか。
平素はゲーム保存協会の活動へ支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび誠に残念ではございますが、諸般の事情により2025年4月12日(土)に予定しておりました「中村光一様の講演イベント」を延期させていただくこととなりました。
日頃よりご支援をいただいている会員の皆様、イベントを楽しみにしてくださっていた皆様には、多大なるご迷惑をおかけしますことを心よりお詫び申し上げます。

なお、ゲーム保存協会では引き続きイベントの開催に向けた準備を進めて参ります。改めて日程等が決まり次第、ご案内申し上げますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

中村光一さんがゲーム保存協会の名誉会員に加わりました

この度、ゲーム保存協会では、80年代より多くのゲーム開発に携わり、現在もプロデューサーとして活躍するゲーム中村光一さんを名誉会員としてお迎えすることになりましたので、お知らせします。

名誉会員とは

ゲーム保存協会では、ゲームソフトやハードウェア、雑誌や書籍などを収集するだけでなく、こうしたものを作っていた当時の第一線のクリエイターの皆さんとの輪も大切にしています。人がいなければ文化は生まれません。名作ゲームの裏には、必ず、一人一人のヒューマンドラマがあるのです。人の足跡を記録し、証言を記録することも大切なゲーム保存活動である、との思いから生まれたのが、ゲーム保存協会の「名誉会員」制度です。

中村光一さんについて

高校時代よりプログラム開発を行い、アーケードゲームの移植作品の雑誌投稿、エニックス主催の第1回ホビープログラムコンテストの「ドアドア」でゲームクリエイターとしてデビューを飾りました。
株式会社チュンソフトを設立後は、ドラゴンクエスト2や3のプログラミングに従事し、以後はプロデユーサー、ディレクターとしてサウンドノベルシリーズや不思議のダンジョンシリーズなどを発表しました。
このたびゲームを文化として次世代に残すという活動方針への賛同をいただき、名誉会員として当協会への参加をご快諾いただいたことに感謝申し上げます。

ゲーム保存協会を応援する中村光一さんからのメッセージや略歴は、こちらのページでご確認いただけます。

名誉会員 中村光一


ゲーム文化の歴史に貢献された方からの応援は、活動を続ける私たちにとって、とても心強いものです。
未来にゲームの歴史をしっかりと伝えていくために、一つでも多くの資料を残し、一人でも多くの方と協力して取り組みたいと考えているゲーム保存協会。取り組みへの参加方法は様々です。今後も名誉会員に参加いただける方が増えるよう、透明性を保った団体運営と真摯な活動展開を維持してまいります。

(予告)イベント開催のお知らせ

中村光一様の名誉会員就任に付きまして「伝説のクリエイターに聞く 第6弾:中村光一氏」と題しましたイベント開催を予定しています。
2025年4月12日(土)上用賀アートホールにて午後から開始という形で準備させていただいております。
2025年に入りましてから詳細や参加予約などの告知を行います。これまでのイベント同様に参加無料ですが、サポーター会員を優先とした先着順で受付を行う予定です。

ぜひ今後のゲーム保存協会の取り組みへのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

サポーターに登録する