チャリティーコンサート、オークションの御礼とご報告

日頃よりゲーム保存協会をご支援いただき、誠にありがとうございます。
チャリティーオークションおよびチャリティーコンサートが皆様のお陰で無事に終了いたしました。活動報告と収益についてご報告させていただきます。

①チャリティーオークション/2024年3月~6月実施

■取引数:143件
■収益合計(寄付額):1,101,553円
収入:1,268,088円
経費:166,535円(システム利用料、梱包費、送料)

■利用用途
・スキャナー購入:354,420円
・2024年度雑誌アーカイブ事業活動資金:747,133円

寄贈品の重複品をヤフオクにて出品し、落札者から頂戴した収入から経費を除いた収益(寄付額)が、ゲーム保存の活動を支える寄付となりました。
雑誌・パッケージ画像の電子アーカイブ化を行うために必要なA3スキャナー購入費ならびに、作業に必要な備品、雑誌アーカイブ事業の活動資金として、大切に使わせていただきます。

関連記事:チャリティーオークション実施のお知らせ

②チャリティーコンサート/2024年7月5日(金)開催

■開催概要
「メディェヴァル・ゲーム・ファンタジー」
場所:かつしかシンフォニーヒルズ
日時:2024年7月5日(金)19時開演(18時30分開場)
主催:坂本音楽スタジオ様

■寄付額
181,000円

80年代~90年代のセガ、2000年代のアトラス作品を彩る懐かしの名曲たちを、中世ヨーロッパの楽器と歌声で演奏する、チャリティーコンサートを実施。
コンサート実施に必要な会場使用料や楽器運搬経費など、チケット1枚につき2,500円の開催経費を頂戴し、開催経費を引いた収益(寄付額)をゲーム保存協会の活動を支える寄付をいただきました。

関連記事:チャリティーコンサートのお知らせ

様々な形で参加、応援くださった皆さまに心より感謝いたします。
今後ともゲーム文化を未来に遺すため、真摯に保存活動を続けてまいりますので、引き続きゲーム保存活動へのご支援・ご参加をいただけますようお願い申し上げます。

チャリティーオークション実施のお知らせ

2024年6月頃まで、ゲーム保存協会のチャリティーオークションを実施いたします。
当協会のA3スキャナーは、約10年・約1万枚のスキャンを行い、パッケージや雑誌の表紙を保存する作業に大活躍しましたが、寿命で壊れてしまいました。

保存作業を継続するために、新たなスキャナー器材購入の購入費・約35万円が必要となります。
この器材購入費の補填をするため、当協会の寄贈された重複在庫をYahoo! オークションにて出品いたします。
(なおクラウドファンディングで購入するスキャナーは雑誌本文の紙を大量にスキャンするもので、用途が異なります)

>パッケージ保存の一連の流れ

■売上金の用途
落札されたオークションの売上金は、全て雑誌・パッケージ画像を電子アーカイブ化を行うために必要なスキャナー購入費、作業に必要な備品など、雑誌アーカイブ事業の活動資金として、大切に使わせていただきます。

■実施期間
2024年6月頃まで(予定)
主に日本ファルコム様関連商品の出品となります。
出品時はX(旧Twitter)にて告知いたしますので、参加いただける方はぜひご支援いただけますと幸いです。

>オークション出品リスト

ぜひ今後とも引き続きのご支援ご協力、応援をいただけますと幸いです。

ニュースレターvol.22発行のお知らせ

ゲーム保存協会・広報担当です。
日頃より当協会をご支援いただき、誠にありがとうございます。

最新号のニュースレターGPS News vol.22を発行しましたのでお知らせします。
ゲーム雑誌・書籍などのデータベース化、FM-7エミュレータ開発計画、光学メディア保存研究などの活動レポートを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

→ニュースレター最新号PDFダウンロードはこちら
※リンク先の一般公開ニュースレターからダウンロードいただけます

スキャナー購入費へのご支援ご協力のお願い

現在、当協会ではゲーム雑誌のスキャニング作業とデータベースへの取り組みを急ピッチで進めていきたいと考えていますが、専門的な業務用スキャナーは高価で、新たな設備投資の予算に不足が生じております。
必要な資材を購入するためのクラウドファンディングを行っておりますので、日頃のご支援に加え、ご参加できる方がいらっしゃいましたら、ぜひご検討をお願いします。

→クラウドファンディングの詳細はこちら

■サポーター会員のニュースレター受け取り方法変更ご案内
ご登録時、レターの受け取り方法をPDFもしくは、郵送・PDFのいずれかをお選びいただいております。ご登録後に受け取り方法変更をご希望の場合、マイページの「個人情報の変更」からお手続きをお願いいたします。