1983年10月発売のソフト

Title惑星メフィウス
発売元T&ESOFT
GenreADV
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 大銀河を舞台に繰り広げられるスケールの大きなアドベンチャーゲーム。T&ESOFTの第一弾アドベンチャーゲームで、大ヒットゲームとなった。画面も当時としてはきれいだったし、オールカラーの国産アドベンチャーゲームができるというだけで、わくわくしたものだ。主人公スターアーサーをとなって母国シークロンを救うため、惑星メフィウスと戦い、伝説の剣「レイソード」を手に入れるのが目的。ただ、このゲームはちょっと問題が多い。同じ行動を何回も試さないと先に進めなかったり、砂漠の途方もない画面数の中をしらみ潰しに探索しなければならないなど・・。画面数が多いというのを単なる同じ場面の繰り返しでごまかしたりするのは、この当時よく使われた手法だが、これはプレーヤーには厳しかった。
感想
情報



Titleドクロンの館
発売元ENIX
GenreACT
発売日1983年10月
定価4,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) ENIXから発売されたアクションゲーム。元はX1用で発売。館にある十字架をとって、ドクロン、ピヨピヨ、ガブガブを殺して面をクリアしていくリアルタイムゲーム。吊り輪を使って上下に移動しながらアイテムを回収する。吊り輪というアイデアが光っていた。
感想
情報



TitleFANFUN
発売元ENIX
GenreACT
発売日1983年10月
定価3,800円
機種PC-8001以降
特徴(概要) 扇風機を操作して次々に落下してくる風船を両側の穴に入れていくゲーム。アイデアが奇抜で、PC8001としてもかなりのプログラミングテクニックを感じさせるゲームだった。
感想
情報
パッケージの裏側



Titleロリータシンドローム
発売元ENIX
GenreETC
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 1号室から5号室まで、カワイイロリータたちを救うために、電動ノコギリやらナイフ投げなどのドキツイ場面をクリアしなければならない。カワユイ画面と正反対にゲームはシビア。
感想
情報



Titleファンタジックキュービック PARTⅣ
発売元オーク
GenrePZL
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 正八面体の6つの角のまわりの四角錘をまわして、各面の色をあわせるルービックキューブの進化版のようなゲーム。
感想
情報



Title鍵穴殺人事件
発売元シンキングラビット
GenreADV
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 本格的な推理アドベンチャーゲーム。ここまでの完成度を持ったものは、日本でも初だろう。基本的なシステムは「ミステリーハウス」のような証拠品集めから成るが、容疑者を尋問するという新たなアプローチがすばらしかった。
感想
情報



Titleクランストンマナー
発売元スタークラフト
GenreADV
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 大好評アップル移植シリーズの第4弾。莫大な遺産を残したクランストン卿の屋敷から16のお宝を探し出すのが目的。屋敷には幽霊も出現し、一筋縄ではいかない。アドベンチャーゲームの王道をいく、室内アイテム探しアドベンチャーで、このシリーズの中でも難易度はかなり高い。
感想
情報



Titleゴミムシ君
発売元ポニカ
GenreACT
発売日1983年10月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 遊園地に散らかっているゴミをすべて回収するゲーム。ほうきのおじさんやトラックが邪魔をする。迷路が立体的につながっているところがあったり、敵がトンネルの中でまちぶせたりする。
感想
情報



Titleあーみだくじ
発売元ポニカ
GenreACT
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) あみだくじを題材にしたアクション(パズル)ゲーム。当時フジテレビ系列で放映されていた「オレたちひょうきん族」のからヒントを得たと思われる。あみだくじの横棒を操作して、あみだくじ上を動き回っている車をコントロールする。あみだくじの縦棒の上下には ○/× マークがあり、車が縦棒の端まで来て反転する際に、このマークが○から×、×から○へと反転する。すべてのマークを×にしたらラウンドクリア。(×にした後、チェッカーフラッグを通ったらクリアだったかも)

感想
情報



Titleスゴロック
発売元日本システムセンター
GenreTBL
発売日1983年10月
定価3,500円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 1~4人で遊べるスゴロクゲーム。画面に渦状にマス目が表示される。PC98と8001mk2版のみの発売かもしれない。
感想
情報



Titleトロピカルボーイ
発売元ENIX
GenreACT
発売日1983年10月
定価3,600円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 第2回のエニックスのコンテストの入賞作品。アクションゲームで、カゴの中にフルーツを投げ込んでいく固定画面ゲーム。作者は中沢毅さん。
感想
情報



Titleチェッカーフラッグ
発売元ENIX
GenreACT
発売日1983年10月
定価
機種PC-8001以降
特徴(概要) モナコグランプリタイプの2Dのカーレースゲーム。青葉政男氏が製作。画面右にコース全体が表示されている。アクセル、クラッチ、ブレーキ、ギア(5段)、ハンドルを操作してコースを回り、ラップタイムを競うサーキットシミュレーションゲーム。コースは楕円コースとテクニカルコースの2種類。PC-8001用のゲーム。
感想
情報



Titleウルトラセブンブリッジ
発売元キャリーラボ
GenreTBL
発売日1983年10月
定価3,500円
機種PC-8801以降
特徴(概要) コンピュータ3人を相手にした本格的セブンブリッジ。オールアセンブラでかかれていた。トランプなどが美しいグラフィックで表示される。
感想
情報



Titleスターライトアドベンチャー
発売元キャリーラボ
GenreADV
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) キャリーラボ初のアドベンチャーゲーム。八つの星がある太陽系にやってきたプレーヤーは、数々の冒険をするテキストアドベンチャーゲーム。画面上部には、現在いる惑星のグラフィックが表示されている。
感想
情報



Titleゲームを10倍楽しく遊ぶシリーズA
発売元DAIKEI
GenreETC
発売日1983年10月
定価4,500円
機種PC-8801以降
特徴(概要) テープのプログラム集。シリーズAというのが正式なタイトルなのかは不明。チェッカー1と本格派テニスが収録されている。
感想
情報



Titleゲームを10倍楽しく遊ぶシリーズB
発売元DAIKEI
GenreETC
発売日1983年10月
定価4,500円
機種PC-8801以降
特徴(概要) テープのプログラム集。USAポーカーとサラリーマンライフが収録されている。
感想
情報



Titleゲームを10倍楽しく遊ぶシリーズC
発売元DAIKEI
GenreETC
発売日1983年10月
定価4,500円
機種PC-8801以降
特徴(概要) テープのプログラム集。バンクオブカブとチェッカー2が収録されている。
感想
情報



Titleゲームを10倍楽しく遊ぶシリーズD
発売元DAIKEI
GenreETC
発売日1983年10月
定価4,500円
機種PC-8801以降
特徴(概要) テープのプログラム集。どぼんゲームと卓球ゲームが収録されている。
感想
情報



Titleスーパーゴルフシミュレーション 全国名物ホール編
発売元マイクロテクノロジー研究所
GenreACT
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



TitleESPER
発売元ワールドシステム
GenreADV
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



Title高速機動部隊
発売元クリスタルソフト
GenreSLG
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 無敵の機動艦隊に立ち向かうシミュレーションウォーゲーム。ヘックス型のマップで戦う昔の典型的なもの。MZ-2000版は82年に発売されている。
感想
情報



Title銀河戦略
発売元光栄
GenreSLG
発売日1983年10月
定価3,500円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 銀河系を舞台としたシミュレーションウォーゲーム。目的により5つのシナリオから選択。シナリオ1,2では最高4人まで、シナリオ3~5では一人で行う。銀河系の政務長官に任命されたプレーヤーは、銀河全体における情報収集を行う。57の星系それぞれについて、強国の勢力範囲、種族分布など17種類の情報がある。外交、軍事といった戦略的要素から、課税、福祉といった政治的要素までもつ。情報戦争を意識しすぎたのか、ちょっと出てくる数値が多すぎて、マニアックすぎ。
感想
情報



Titleアドベンチャーパック:コンピュータジャック・山手線アドベンチャー
発売元光栄
GenreADV
発売日1983年10月
定価3,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 二本立てのアドベンチャーゲーム。コンピュータジャックは、小さなグラフィック表示部分と、F,B,R,L,U,Dなどの短縮コマンドでスピーディに家中を歩き回りながら目的を達成するコマンド入力式アドベンチャー。敵のアジトに潜入し、なんらかの方法でコンピュータを破壊しなければならないが・・。山の手線アドベンチャーは、山の手線沿線をめぐってのセールスゲーム。サイフを落したり、変なヤツにからまれたりする。
感想
情報



Titleシミュレーションパック:レストラン経営ゲーム・ルンガ沖海戦
発売元光栄
GenreSLG
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) レストランの経営者として、3人までが同時にプレーできるゲーム。行動と結果の関係(チラシとポシターの影響力はどのくらい違うのか、どう使い分けたいいのかなど)がわかりにくい上に、数字の羅列が多いのでなかなかその気になれない。一度入力してしまうと、訂正できないのも難点。コンピュータと競うこともできるが、その数字はやけに調子がよい。ルンガ沖海戦は、レストラン経営ゲームと一緒にパックで売っていた。補給艦隊の司令官となって、駆逐艦、潜水艦、飛行艇を指揮し、ガダルカナル島をめざす。
感想
情報



Title スペーシーワンダー
発売元チャンピオンソフト
GenreADV
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 宇宙アドベンチャーゲーム。「西暦2001年、人類は第2の地球を探して宇宙空間を航行中、第13惑星を発見し、着陸した。だが、放射線に襲われてしまった。SOSをキャッチした地球では、最新宇宙船「スペーシーワンダー」を派遣することにした。はたして無事に隊員たちを連れ帰ることができるか?」というストーリー。スペーシーワンダーの船長となり、惑星から隊員を救出して地球に生還するリアルタイム・アドベンチャーゲーム。時間は一年、食料、エネルギーを補給し、流星群、ブラックホールなどの危険を乗り越えていく。
感想
情報



Titleファラオの呪い
発売元チャンピオンソフト
GenreADV
発売日1983年10月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 砂漠の地中奥深くから古代遺跡が発見された。それはファラオのピラミッドだった。プレーヤーは調査団長となり、このピラミッドを調査し、宝物を探しだす。ピラミッド内部は多くの部屋に分かれ、クイズに答えたり、落し穴に落ちないように階段を上り下りしたりして、先に進んでいく。反射神経、推理、思考、教育の要素をあわせ持つマルチタイプ。
感想
情報



TitleTHE FAR WAY
発売元ブレーンメディア
GenreADV
発売日1983年10月
定価
機種PC-8001以降
特徴(概要) PC-8001初のグラフィックアドベンチャーゲーム。描画が驚異的に早い上に、絵が実に巧妙に描かれている。コマンドは、動詞+目的語の英文で入力。散歩のために外にでたとたん、見たこともない風景が・・・。というストーリー。
感想
情報



Title大石油王
発売元ブレーンメディア
GenreSLG
発売日1983年10月
定価4,600円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 石油を掘り当てて、資産を増やすゲーム。1人から4人でプレーすることができる。プレーヤーは30ある土地で石油が多く出そうなところを買い、発掘作業を行う。初期費用を考えながら、採掘のマシーンを購入する。石油はかならず出るが、いつ、どれくらい産出するかは全くわからないし、土地によって大きく違ってくる。星見のような人がいて、各ブロックの算出量を占ってくれるので、これを参考にできる。石油が産出したら、パイプをひいたりする資材や道具を購入する。途中でゲリラがきて施設を破壊されたりするので、警備隊もやとわなければならない。こうして、毎月お金をかせいで、ある期間でだれが一番資産がつくるかを競うゲーム。
感想
情報



Title時限爆弾アドベンチャー
発売元マイコンシティ
GenreADV
発売日1983年10月
定価
機種PC-8001以降
特徴(概要)
感想
情報



Titleバグチャル
発売元ライブハウスアロー
GenreTBL
発売日1983年10月
定価3,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) オセロのような頭脳派思考ゲーム。バグとはネパール語でトラ、チャルはヒツジという意味。ネパール地方で古くから伝わるチェスのようなゲーム。
感想
情報