Title | EGGY | ||
---|---|---|---|
発売元 | ボーステック | ||
Genre | ACT | ||
発売日 | 1985年2月 | ||
定価 | 6,200円 | ||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | 「西暦2039年、長引く地球VSカブス星の星間戦争を終結させるべく、新兵器ボディアーマーを操り、惑星エギーにおりたった。迎え撃つ敵は、すでに前線基地を建設し、原住民を強靭なアーマロイドに変えていた・・」というストーリー。ボーステックのプログラムコンテストから世に出た作品。自機がたまごのような2本足のボディで、とってもアップルナイズ。破壊工作が目的ではなく、いかに多くの資材を集められるかが目的。「チョップリフター」に似ていて、国産の他のアクションゲームとは一線を駕していた。一度しゃがんでジャンプする。重力があり、ジャンプしてふわっと浮いた感じがなんともたまらない。元はPC-6001版。 | ||
感想 | |||
情報 |
Title | ドアドアmk2 | ||
---|---|---|---|
発売元 | ENIX | ||
Genre | ACT | ||
発売日 | 1985年2月 | ||
定価 | 5,800円 | ||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | 名作「ドアドア」の続編。続編だとたいてい難易度がアップするが、こちらは逆。難易度をやさしくして初心者でも楽しめるようになっている。もちろん高次面に進むとむずかしい。ゲーム性は1と同じ。新キャラとしてオタピョンが加わっておりね簡単にジャンプでかわすことができないようになった。もうドアドアはやりすぎてあきていたので、やることもなかった。 | ||
感想 | |||
情報 |
Title | ゲームDeタイプ | ||
---|---|---|---|
発売元 | ENIX | ||
Genre | ETC | ||
発売日 | 1985年2月 | ||
定価 | |||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | ゲームをしながらタイピングを覚える教育ソフト。練習、テスト、ゲームを選択できる。練習では、キーボードの絵が表示され、指定された文字を打っていく。ドアドアのチュン君も登場。ゲームは、ギャラクシアンのようなもので、対応した文字をすばやく打って撃ち落していく。 | ||
感想 | |||
情報 |
Title | トンキー | ||
---|---|---|---|
発売元 | SPS | ||
Genre | ACT | ||
発売日 | 1985年2月 | ||
定価 | 5,800円 | ||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | 子豚のトンキーが、ハムづくりのケンネおじさんに連れ去られてしまった仲間を助けるメルヘンチックアクションゲーム。はらぺこギツネのウロウロする森の中で木を集めたり、ピラニアがウヨウヨしている川をいかだで渡ったりして進んでいく。各面の始めにその面のヒントになるようなメッセージが出て、その他の詳しい説明はなし。その面でなにをしたらよいのかはプレイヤーが判断して考えていく。 | ||
感想 | |||
情報 | パッケージの裏面 |
Title | アリババ | ||
---|---|---|---|
発売元 | スタークラフト | ||
Genre | RPG | ||
発売日 | 1985年2月 | ||
定価 | |||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | ウルティマとウィザードリィがロールプレイングの二大巨塔として君臨していたころに登場し、しばらく売り上げ1位を持続していたアップルの「アリババと40人の盗賊」を移植。今までのロールプレイングゲームとは全く違う雰囲気をもっている。国王に忠実な兵士アリババとなり、国中を荒らしまわるエージア・ハッサンひきいる盗賊団を倒し、誘拐されている王女を救うのが目的。自分のキャラクターとして動かせるキャラは40人もいる(もちろん最初は一人だが、仲間を助け出したりすると、そいつも動かせるようになる)。それぞれのキャラを別々にダンジョン内で移動、戦闘し、ゲームを進めていく。人数が増えすぎると誰が、どこにいるのかわからなくなってくる。 | ||
感想 | |||
情報 | パッケージの裏面 |
Title | タイムゾーン | ||
---|---|---|---|
発売元 | スタークラフト | ||
Genre | ADV | ||
発売日 | 1985年2月 | ||
定価 | |||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | アップルの当時最高のアドベンチャーゲームと言われていたゲームの移植。なんと88でディスク8枚組という巨編。88の後期になっても8枚組のゲームというのはそう多くなかったことを考えると、この時期にこの枚数はものすごい衝撃であった。当時のアメリカでは、このタイムゾーンを解いたかどうかでアドベンチャーゲームフリークかどうか判断していたなどという逸話もある。宇宙のはるかかなたネブロン星では、地球の観測が続けられていた。ところがあまりに地球の文明の発達が早いのに恐れをなし、このままではかならずネブロン星に攻めてくるだろうと恐怖しだし、ついに地球攻撃を決行した。タイムマシンでさまざまな時空を旅しながら、ネブロン星人の地球爆破計画を阻止するのが目的である。いろんな時代でアイテムをとって、それを他の時代で使う。恐ろしいほどたくさんのフラグがあり、アドベンチャーゲームの最高峰とは、フラグが多いだけなのか? と思ってしまう面もあるが、この時代のアドベンチャーゲームのスケールは、場面数や言葉探しにあったと思われるので、そういう面では、これは正しいであろう。使える持ち物はその時代より前のものだけで、時代を間違えると持ち物はたちどころに消えてしまうのが難関だ。 | ||
感想 | |||
情報 |
Title | ザ・カウント(ドラキュラ城) | ||
---|---|---|---|
発売元 | スタークラフト | ||
Genre | ADV | ||
発売日 | 1985年2月 | ||
定価 | |||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | 嵐の夜に迷っていたところをどういうわけか、かの有名なドラキュラ伯爵に見染められてしまい、ドラキュラ城に幽閉されてしまった人を助けるために、ドラキュラ伯爵を倒すアドベンチャーゲーム。制限時間は3日間。これ以内に伯爵を倒さないと、彼は吸血鬼になってしまう。ニンニクで身を防御して聖なるクイを伯爵のムネにうて。なかなかホラーなアトベンチャーゲーム。後に「ドラキュラ城」という名前で安く販売された。 | ||
感想 | |||
情報 | 小パッケージ |
Title | Lode Data | ||
---|---|---|---|
発売元 | ソフマップ | ||
Genre | ETC | ||
発売日 | 1985年2月 | ||
定価 | |||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | システムソフト社のPC-8801用「ロードランナー」用画面データ102面を収めたデータディスク。 | ||
感想 | |||
情報 |
Title | アステカ | ||
---|---|---|---|
発売元 | 日本ファルコム | ||
Genre | ADV | ||
発売日 | 1985年2月 | ||
定価 | |||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | 「デーモンズリング」からさらに画面瞬間表示にみがきをかけたゲーム。内容もデーモンズリングとは比較にならないくらい進化した。はるか昔、中南米に栄えていたマヤ・インカ文明。当時の人々はいったいどうやってあれだけの文明を築きあげたのか? 数々の謎を解き明かすため、プレーヤーはメキシコのパレンケで行われている遺跡の発掘現場へ向かった・・・。プレーヤーの目的はいまいちはっきりしていないが、ゲームをしていくうちにその目的もはっきりしてくる。また、回想モードという今まで自分が歩んできた道のりを画面を追うことによって振り替えることができる。ちょっとエッチなグラフィックもあり、ファルコムの初期の佳作だろう。 | ||
感想 | |||
情報 | パッケージの裏面 |