1984年1月発売のソフト

Titleオフィスラブの手ほどき
発売元CSK
GenreADV
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) プレーヤーは一流企業の課長さん。相手の女性は同じ課の23歳の女の子。ゲームでオフィスラブを体験するアドベンチャーゲーム。昼の12時から1時10分までの間にホテルにいったりするゲーム。
感想
情報



Title脱出・妖気の樹海
発売元CSK
GenreADV
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 白骨死体のメッカ、青木ケ原で自縛霊や浮遊霊に殺されないように脱出するアドベンチャーゲーム。「キミは早朝、富士の風穴探検に出かけ、魔界・青木が原に迷いこんでしまった。そこは数々の霊がうごめいていて、キミを魔界の住人にしようと狙っている。体力と知力の限りをつくして魔界から脱出するのだ」というストーリー。自縛霊や浮遊霊にとりころされないように、キーワードを見つけだすことがプレーヤーに残された手段。開発スタッフも開発途中に霊界からさまざまな干渉をうけたといういわくつきのソフト。

感想ゲーム内容自体は、画面数の少ない単純なアドベンチャーで特に目新しかったものはない。特筆すべきは「呪われたゲーム」という事を売りにしていた点。パッケージの裏には「呪われたゲーム」「開発陣に襲いかかる怪奇現象」「幾度となるお払い」などなどの文句がならび、なかなか壮観。青木ケ原樹海を扱ったゲームだけに、事実関係はともかく、説得力はあった。(須田)
情報



Title温泉みみず芸者
発売元CSK
GenreADV
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 借金返済のため温泉芸者になった初栄と、その道のプロ段平がくりひろげる性のテクニックを対象にしたアダルトアドベンチャーゲーム。湯船、洗い場、寝室、フトンの中と勝負はいろいろな場所で行われる。プレイヤーは初江を演じる。泡踊りなどの秘技を駆使して、段平をいかせれば勝ち。段平の必殺技、スクリュードライバーを防ぐことができるか?
感想
情報



Title悪女かまきり
発売元CSK
GenreADV
発売日1984年1月
定価3,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 五月みどり主演の同名の映画をアドベンチャー化したもの。肉体を武器に保険金殺人をねらう女のいきざまを描く。このゲームのターゲットは、不動産会社社長で彼女のパトロンの堂島。完全犯罪を狙い、保険会社の島崎と共謀して保険金を手に入れる。アダルト向きアドベンチャーゲーム。
感想
情報



Title
発売元CSK
GenreADV/RPG
発売日1984年1月
定価3,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 女同士が性感帯をなめまくるアダルトアドベンチャーゲーム。特徴はセミ・ロールプレイング形式で自分で考えたコマンドを入力してエッチをすすめる。上半身を攻めてから、下半身をせめる。11PMというテレビ番組でも昔とりあげられたことがあるそうである。女のあそこをリンゴの絵で説明している。
感想
情報



Title道鏡
発売元CSK
GenreADV
発売日1984年1月
定価3,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 伝説上の巨根を持つ「道鏡」と女帝がガッチリ四つに組んでエッチするポルノアドベンチャーゲーム。ノイローゼの女帝を治療するには、女帝の好きな体位と性感帯をあてないといけない。歴史クイズもある。
感想
情報 テープ



Title噴火サバイバル
発売元CSK
GenreADV
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 火山国日本で、三宅島が噴火した。次に噴火するのはどこか? 命をかけた脱出を試みるアドベンチャーゲーム。始めに持っていけるものが決まっており、一つでもハズレを選ぶとエンディングまで到達することが出来ない。特に絶世の美女が登場した後、夜盗に囲まれるところは非常にシビア。あっという間にゲームオーバー。
感想
情報



TitleVCヘリボーン作戦
発売元CSK
GenreSLG
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) ベトナム戦争をテーマにしたウォーシミュレーション。南ベトナム市民の信頼を受けつつ、ベトコン、北ベトナム正規軍を壊滅させる対ゲリラ・シミュレーションウォーゲーム。原作は米国のアバロンヒル社。ゲームは14×13の格子の盤上。表示されるコマは、米国ヘリボーン部隊、米国砲兵隊、南ベトナム共和国軍部隊、中立的市民グループ、友好的市民グループ。舞台が生々しいベトナムでちょっと気が滅入ってくるゲーム。
感想
情報



Title曼陀羅の謎
発売元CSK
GenreADV
発売日1984年1月
定価7,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) AD800年頃、高野山中で修行中の空海は時空間に歪みが生じつつあり、これが未来の地球を滅ぼすことを知った。そこで空海は、時間を超えて現代のプレイヤーと協力してこの時空間の歪みを修復すべく、曼陀羅の空間へと侵入する。ゲームは3部構成になっており、第一部は、曼陀羅の空間に侵入するための訓練、第二部は、曼陀羅の空間を突き進むための行程、続いて第三部は、空間の歪みを修復し、未来の地球が救われるまでを扱う。
感想
情報



Titleザ・スクランブル 防空識別圏を突破せよ
発売元フィルコム
GenreSLG
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 1960年。これまでA国とB国は友好関係にあったが、国際情勢の変化にともない、両国の関係は次第に悪化していった。A国参謀本部は、国境警備の必要性を感じ、極北方面防空軍を新設した。そしてプレーヤーがその司令官である。この地区に軍事施設を施設し、政府に「5ヵ年計画」を提出する。そしてレーダー基地、飛行場、ミサイル基地の順番にそれぞれ指定する。5年して、ますます両国関係は悪化。各地にレーダーを設け、24時間監視し、領空侵犯機を発見したら、こちらもスクランブル発動する。
感想
情報



Titleテレンガード
発売元木屋通商
GenreRPG
発売日1984年1月
定価8,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) アメリカのアバロンヒル社のアップル用ゲームの移植。50層にもなる巨大迷路をモンスターを倒しながら進むゲーム。下にいけばいくほどモンスターは強力になっていくので、少しずつレベルをあげて進まなければならない。キャラクター設定で体力やカリスマなどの設定をすることができるが、ウルティマなどのようにグループを組むことができないのが残念。またモンスターのバランスが悪く、いきなり強いモンスターが出現して死ぬなんてことも。迷路はテレポーターがいたるところにあり、地図を書く気が失せる。
感想
情報



Titleボイジャー1号
発売元木屋通商
GenreRPG
発売日1984年1月
定価7,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 宇宙船を脱出する恐怖アドベンチャー。ロボット船「ボイジャー」で、殺人ロボットの攻撃をくぐりぬけ、動力源を破壊する。宇宙船はそれぞれ36の部分からなる4層構造。表示は3次元迷路。3D迷路をうろつきながらさまざまな武器をとり、途中に現れるロボットを撃って倒す。シンプルすぎてなんとも雰囲気が恐い。
感想
情報



Titleウイッチキング
発売元木屋通商
GenreRPG
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) ウイッチキングという邪悪な妖術王を倒すというファンタジーロールプレイングゲーム。さまざまな怪物と戦いながら仲間を集めドラゴンを倒して、宝を手に入れる。プレイヤーが歩いたところは、自動的に地図になっていつでも見ることができる。また、戦闘に必要な戦士やウィザードは、街の市場で雇うこともできる。テレポートの魔法などもあり、目的地まで簡単に飛べるので、難易度自体は低くなっている。
感想
情報



Titleドニエプルリバーライン
発売元CSK
GenreSLG
発売日1984年1月
定価5,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 1943年の東部戦線。ヨーロッパ・ロシア有数の大河ドニエプルで敗走を重ねるドイツ軍はこの川を最終防衛ラインとした。プレイヤーはドイツ混成部隊の指揮官として、ドニエプル川沿いの一戦区を守る。ソ連の圧倒的な攻勢を阻止できるのは一握りの増援とプレーヤーの指揮のみだ。というストーリーのシミュレーションゲーム。画面は四角形のマス12×12ほどあり、山や谷がある。駒とマップボードを併用して、ゲームに使えるメモリーを増やして高度なことをしているらしい。原作はアバロンヒルのボードシミュレーション。
感想
情報 パッケージの裏面



Titleアンドロメダ銀河帝国
発売元CSK
GenreSLG
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 王であるプレーヤーは、宇宙艦隊を指揮し、敵対する王国を滅ぼして統一銀河帝国の建設を目指す。一人から四人までゲームができる。原作はアバロンヒルのシミュレーション。
感想
情報



Titleタンクティクス
発売元CSK
GenreSLG
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) ロシアの広大な平原を縦横無尽に疾走する独りの戦車隊。これを指揮して、森林、河などの地形をうまく利用しながら敵を倒すシミュレーションゲーム。1941年のドイツ侵攻から始まった東部戦線がモチーフ。シナリオが5種類(遭遇戦,拠点防衛,拠点攻撃,戦線防御,戦線突破)あり、与えられる兵力が違う。また、コンピュータだけでなく、本物の地図と駒を併用しながら進めていく点が特徴だった。原作はアバロンヒルのシミュレーション。
感想
情報



TitleGHOST CASTLE
発売元富士音響RAM
GenreADV
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) お姫様を救出するアクションゲーム。お城の各部屋を探索し、鍵や武器、宝物を手に入れ、無事お姫様とお城を出られればクリアというアドベンチャー。ミステリーハウスタイプ。
感想
情報



Titleスーパーピンボール
発売元アスキー
GenreACT
発売日1984年1月
定価1,800円
機種PC-8001以降
特徴(概要) PC-8001のグラフィック機能を限界まで活かしたピンボール。本物そっくりのボールの動きとだれでも簡単に楽しめるような単純なルールが特徴。各種パラメータ(ボーナス、反射クリッパー、重力)などが変更可能。
感想
情報 パッケージの裏面



Titleタンクバトル
発売元アスキー
GenreACT
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 一風変わったシミュレーション。舞台となるのは、森や石垣が点在し、川も流れている戦場。この戦場が正方形に区切られ、その1コマが1km四方。プレーヤーの任務は自分のタンクを操縦して、60km北の国境まで移動させること。味方は全くいない。これに対し、敵のタンクは複数で、国境までの道筋にまんべんなく待機している。敵を倒すより国境を超えることが大事だが、敵は容赦無く攻撃してくる。シミュレーションにしてはスピードが速い。
感想
情報



Titleブラックジャック
発売元ウスイパソコンセンター
GenreTBL
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) ブラックジャックゲーム。グラフィックもテキストレベルで非常に貧弱である。
感想
情報



Titleモックのダイナマイトハウス
発売元オオカド
GenreACT
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) ダイナマイトにとじこめられたモック。主人公のネズミを操り、ダイナマイトを置いて壁を壊して出口まで行くゲーム。敵もダイナマイトで撃退できる。
感想
情報



TitleCosmo Cross Combat
発売元オオカド
GenreACT
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



Titleジ・アドベンチャー
発売元秀和システムトレーニング
GenreADV
発売日1984年1月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) アドベンチャーの作り方を解説した「ジ・アドベンチャー」という本に掲載されていたプログラムを別売頒布したもの。ショートアドベンチャーが6本入った入門用ゲーム。それぞれの話が独立しており、難易度もかなり違う。宝探しアドベンチャー:場面数6のテキストアドベンチャーの基礎編。ハイスクールアドベンチャー:場面数50以上のテキストアドベンチャーの応用編。コソドロアドベンチャー:ハイレゾアドベンチャーの基礎編。場面数3。プラネットアドベンチャー:ハイレゾアドベンチャーの応用編で、場面数30以上。サバイバルアドベンチャー:ロールプレイングゲームの基礎編。モンスターアドベンチャー:ロールプレイングゲームの応用編。
感想
情報



Titleスロットクレイジー
発売元タカラ
GenreETC
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) スロットゲーム。コインがほうり込まれる様子が分かる。同一の絵柄が三枚揃うと、画面の眠れる美女が衣替えする。
感想
情報



Titleウルトラマン
発売元タカラ
GenreACT
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



Title九州ウォーズ ジエイタイの復讐
発売元タカラ
GenreSLG
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 敵の上陸予想地、天候などを考慮に入れ、九州に点在する現有兵力を駆使して、九州を防衛するシミュレーションゲーム。タイトルはスターウォーズのパロディーだけど、内容は全然関係ない。プレーヤーは自衛隊最高司令官となり、進攻してくる某国を撃破する。自衛隊の勝利条件は敵国軍の被害率を80%以上にすること。
感想
情報



Title原田知代の時をかける少女 シネマパズル
発売元PHOENIX
GenrePZL
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要)原田知世の絵の15パズルゲーム。原田さんの顔の色や服の色を自由に指定できる。
感想
情報



Title時をかける少女
発売元PHOENIX
GenreACT
発売日1984年1月
定価3800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 筒井康隆の「時をかける少女」の映画をゲームにしたもの。ゲームは4つに分かれている。1面は、いろんなもの(アラーム時計やラベンダーの花、キー、電話、ハートなど)が漂っている中を集める。次は、突然画面の色が変わり、悪魔の時計が登場するので、時間内スペースキーを押して悪魔の時計を打ち落とす。そして次は次元迷路ゲーム・・・なんていう当時よくあった複合ゲーム。
感想
情報 パッケージ2
パッケージ3



Titleサンダーフォース
発売元テクノソフト
GenreSTG
発売日1984年1月
定価4,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) パソコンのシューティングの常識を変えた逸品。8方向にスクロールして空中、地上に存在する敵を2種類のミサイルで撃破する。非常に高速でスクロールするというのが驚きだった。X1版では、ゲーム開始時に「サンダーフォース」としゃべり、話題を呼んだ。88では音声はなかったが、後に発売されたSR専用版ならば、あの「声」もあって快適に遊べる。MZ-1500 版(QD8秒)の声はさらにかっこいい。
感想
情報 コンストラクション付きパッケージ



Titleタイムシークレット
発売元ボンドソフト
GenreADV
発売日1984年1月
定価4,000円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 西暦2552年、地球は植民地星を持つに至った。そんなある日、銀河系外から飛来したと思われるダナーク星人の攻撃を受ける。ダナーク星人は地球人の弱点を知り尽くしていた。君は、自ら作り上げたタイムマシンにのって過去から接触していたと思われるダナーク星人の弱点を探るべく冒険に出た、というストーリー。国産のアドベンチャーとしては非常によくできていた。難易度高し。ボンドソフトはMZ用の「不思議の森のアドベンチヤー」、「タイムトンネル」などネコジャラシ氏制作の良作アドベンチャーを輩出している。「タイム...」シリーズは結局第3弾は出ずじまい。ネコジャラ氏もその後は良く分からない。ボンドソフトはさらにあと、アダルトゲームの開発をやっていたが、再び陽の目を見ることはなかった。「タイム...」シリーズの「グラフィックよりストーリー」というコンセプトが今一つ支持されなかったのがひとつの要因でないか。
感想
情報



TitleABYSS
発売元ハミングバードソフト
GenreADV
発売日1984年1月
定価6,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) ハミングバードソフトの宇宙物アドベンチャー。同社は日本のアドベンチャーゲームの老舗的存在であり、FMシリーズ用の「ザ・パームス」「ザ・ナイトオブワンダーランド」などのファンタジックな路線の作品が多かったのだが、これはかなり硬派なアドベンチャーゲームである。標準宇宙暦3001年、銀河系外宇宙第九惑星連合の運命をかけて一人の戦士が深宇宙へと旅立った。そして最高司令機密「ABYSS」の任務遂行中、宇宙犯罪シンジゲートに捕らえられ、記憶が消されてしまう。星の位置の名前もまったくわからない。早く母船に連絡し、シンジゲート基地を破壊せねばならない。ゲーム中、効果音などもはいっており臨場感をもりあげる。ゲームの難易度も高い。88版はかなり遅れて発売された。
感想
情報



Titleゴルフ狂
発売元ハドソン
GenreACT
発売日1984年1月
定価4,000円
機種PC-8801以降
特徴(概要) ハドソンが発売した3Dゴルフゲーム。プレーヤーがフレームのように表示され、なかなか本格的だったが、スピードがちょっと遅かったため、イマイチ売れなかった。
感想
情報



TitleナイトレッスンA-Z
発売元日本マイコン学院
GenreADV
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 金髪美少女ナンシーと知り合ったキミは、ムフフの課外授業を受ける。プレーヤーが選ぶホテルや店、席、どんな口説き方をするかを決めていく。ゲームはパート1とパート2に分かれており、ナンパしてホテルに行くまでと、ナンシーを口説いて裸にするまで。
感想
情報



TitleOthello
発売元ツクダオリジナル
GenreTBL
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 人間対人間の対局、コンピュータとの対局ができるオセロゲーム。日本オセロ連盟公認。ゲームの強さは8段階。
感想
情報



Titleザ・ブラックオニキス
発売元BPS
GenreRPG
発売日1984年1月
定価7,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 日本に「ロールプレイングゲームとは何ぞや」ということを教えてくれたゲームだろう。ゲームシステムは「ウィザードリィ」のような3D迷路タイプの踏襲であるが、初心者でも分かりやすいように魔法のシステムを廃棄し、よりシンプルにロールプレイングゲームに没頭できるように設計されていた。発売当初は売上が延びなかったが、雑誌で紹介されるにつれて徐々にヒットしだし、ついに日本でのロールプレイングゲームの元祖と認知されるほどの大ヒットとなった初期の名作。
感想
情報 ウツロの街の最弱キャラ発見

イロイッカイヅツマップ(提供:虎菊氏)
SR版ブラックオニキスのパッケージ



TitleWW-Ⅲ 架空第三次世界大戦
発売元コスモスコンピュータ
GenreSLG
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) ソ連軍の侵攻を防ぎ、自軍を勝利に導くシミュレーションウォーゲーム。いろいろな場面で自軍、敵軍のポイントに増減があり、一定以上の差がでた時点で勝負が決まる。
感想
情報



Title王将
発売元キャリーラボ/SPS
GenreTBL
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 詰将棋や「待った」などの機能もない、きわめてシンプルな対戦型将棋ゲーム。画面自体も緑のラインのみで描かれており、実にそっけない。コンピュータの思考レベルなどの変更もできず、また思考時間も(強さの割に)結構長いがが、当時としてはまともに対戦できる将棋ゲームは少なかったので、そこそこの人気を博していたようである。SPSからも発売しており、SPSが開発した可能性あり。
感想
情報



Titleエメラルドの伝説
発売元ソフトネット
GenreADV
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) ピラミッドの内部、謎の迷路を探索する。カナ入力の墓穴アドベンチャー。
感想
情報



TitleCONSTRUCTION
発売元光栄
GenreETC
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) このゲームは、出来の悪いゲームに飽き足りたプレーヤーに送る、自作、自演のゲーム作成ツール。パックマンタイプのゲームに、タイトル、キャラクター、迷路、音楽、得点、スピード、キー、極めつけはコピーライトまで好きなように変えてゲームをできる。さらに作ったものは、セーブ、ロードも可能。作成したデータが単体のゲームとして保存できるから驚き。テンキー、カーソル、リターンのみで作成できるのもすばらしい。「Knight&Monster」というデモゲームが入っている。
感想
情報



Titleダーククリスタル
発売元スタークラフト
GenreADV
発売日1984年1月
定価12,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要)アップルIIから移植された同名のアドベンチャーゲーム。
感想
情報 小パッケージ



Titleトランシルバニア
発売元スタークラフト
GenreADV
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 中世のトランシルバニアで、ドラキュラと戦いながら美女を救うゲーム。うかうかしているとすぐに殺される。なんとも殺伐とした感じで、夜プレーしていると恐くなってくる。発売当時は1万円以上したスタークラフトの ADV も、後年、簡素パッケージ、低価格(\2.8k-3.8k)で再販された。経年のため、さすがに古さを感じるものが多かったが、『トランシルバニア』だけは別格。Apple 特有の「にじみ」が再現されていないのは残念だが、今でも十分楽しめる快作。
感想
情報 小パッケージ



Titleブラックプールの剣
発売元スタークラフト
GenreADV
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) アメリカのシェラオンライン社と双璧をなすシリウス社のアドベンチャーゲームの移植第一号がこのブラックプールの剣。余談だが、シリウス社は、もともとアクションゲーム系に強い会社で、その分野で培った発想とテクニックを生かし、シェラとは違ったアドベンチャーゲームわ輩出している。さて、ブラックプールの剣の舞台は、中世。祭壇から盗まれてしまった魔法の剣ミラグラムを奪還するため、邪悪なドラゴンの住む湖の底の洞窟を冒険するというアトベンチャーゲームお得意の剣と魔法のストーリーじたてだ。特徴は、コマンドの中に点数を聞くコマンドがあったりする。少ないコマンドで完了するほど点数は高くなる。アクションゲームお得意のシリウス社らしい発想である。

感想
情報 大パッケージ(提供:飯沼氏)



TitleDEAD END
発売元セントラル教育
GenreACT
発売日1984年1月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



TitleJUMP
発売元セントラル教育
GenreACT
発売日1984年1月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



TitlePARALELE TURN
発売元セントラル教育
GenreACT
発売日1984年1月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



Title4D WARP
発売元セントラル教育
GenreACT
発売日1984年1月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



TitleSEA SNAKE
発売元セントラル教育
GenreACT
発売日1984年1月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要)
感想
情報



Title囲碁定石自由自在
発売元セントラル教育
GenreTBL
発売日1984年1月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 大竹英雄名人完全監修の囲碁定石学習ソフト。
感想
情報



Title三人花札
発売元セントラル教育
GenreTBL
発売日1984年1月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 花札の遊び方の1つ「八八」をゲーム化したもの。複雑な点数計算をコンピュータがしてくれる。
感想
情報



Titleスーパーダイス
発売元セントラル教育
GenreTBL
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) ダイスの目をそろえるテーブルゲーム。
感想
情報



Title鬼巌城
発売元チャンピオンソフト
GenreADV
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) この時期チャンピオンソフトが発売したアドベンチャーゲームの1つ。地獄におちたプレーヤーがなんとか脱出するというストーリー。おまけの3Dグラスをかけると立体画像が楽しめるというのがすごい。3Dグラス(というか、赤青セロハン眼鏡)を使ったゲームというと、他には(やはり同社の)『4次元少女リディア』などが思い起こされる。
感想
情報



Titleノーザンコンボイ
発売元チャンピオンソフト
GenreSLG
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 第二次世界大戦下、第三次援ソ船団(FR77)の護衛をシミュレートした本格的なウォー・シミュレーションゲームである。プレイヤーの任務は、困難な状況下において、なんとかFR77を不凍港ムルマンスクへ入港させること。
感想
情報



Titleザ・プロボウリング
発売元チャンピオンソフト
GenreACT
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) ビギナー、アマ、プロの3レベルあるトーナメント形式ボーリングゲーム。ステップをふんで投球。ピンがリアルに倒れる。
感想
情報



Title大相撲
発売元チャンピオンソフト
GenreACT
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 前頭からスタート。1場所15日で6場所の相撲ゲーム。技はテンキーで、吊り、寄り、投げ、うっちゃり、引き、外掛け、つっぱり、ぐり。各場所後の引退も選べる。
感想
情報



Title不思議の国のアリス
発売元マイクロキャビン
GenreADV
発売日1984年1月
定価3,500円
機種PC-8801以降
特徴(概要) このころでは珍しいグラフィックのないテキストアドベンチャーゲーム。ルイス・キャロルの小説「不思議の国のアリス」からイメージを発展させたストーリー。プレーヤーは小説の中の主人公のアリスとなって、不思議の国の中を歩き回る。その中では、体が小さくなってしまうこともあれば、迷路のような森に迷い込んでしまうこともある。アメリカでは「Zork」に代表されるテキストアドベンチャーは一つのカテゴリとして認知されているが日本ではイマイチうけがわるかった。
感想
情報 パッケージの裏面



Titleフラッシュウォーズ
発売元ポニカ
GenreSLG
発売日1984年1月
定価2,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要)スタートレックタイプの戦略シミュレーションゲーム。
感想
情報



TitleUNITY
発売元ポニカ
GenreSLG
発売日1984年1月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 架空の国オルトリアを舞台にした戦争シミュレーションゲーム。ただ単に、戦闘状態だけでなく、経済力の戦い、外交なども要素に加えられている。ゲームは四人まででプレーが可能。
感想
情報



Title手掛かりを探せ
発売元ユニオンプランニング
GenreADV
発売日1984年1月
定価4,200円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 小さなペンションの二階で殺人事件が起こった。物語の主人公となって、事件の犯人を捕まえるアドベンチャーゲーム。
感想
情報