Title | 三国志 | ||
---|---|---|---|
発売元 | 光栄 | ||
Genre | SLG | ||
発売日 | 1985年12月 | ||
定価 | 14,800円 | ||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | 現在(2000年)でも歴史シミュレーションゲームの頂点にたつ三国志シリーズの第1弾がこれ。「信長の野望」、「蒼き狼と白き牝鹿」と歴史物にこだわる光栄が満を持して世に送り出したゲーム。三国志自体の内容を武将システムという新アイデアを採用することによって、歴史に残るヒットゲームにしてしまった。三国志というのは、実に多くの武将、智将が登場する。これらの人材をいかにうまく集め、使うか、これがこのゲームの醍醐味である。ゲームコマンドは「信長の野望」と同様に、内政コマンド、外交コマンドなどがあるが、人物に関するコマンドが多く、武将の忠誠をあげたり、書物をあたえてそれぞれの武将の知力を増やしたりといろいろできるようにになっている。また戦闘も従来のヘックス型をさらに進化させ、計略でこちらに損害なく相手を混乱させたり、火計で火をつけて風下に火をまわらせたり、集団攻撃で攻撃したりとかなり戦術的に広がっている。また放浪というコマンドもあって、広い中国大陸をさまよって、ここぞという土地をみつけたらそこで旗揚げできる。中国大陸は広いので、空き地がたくさんあり、いつでも逃げたりできるのが、いままでのシリーズと大きく異なる。 | ||
感想 | |||
情報 |
Title | メーベルズマンション | ||
---|---|---|---|
発売元 | COMPTIQ | ||
Genre | ACT | ||
発売日 | 1985年12月 | ||
定価 | |||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | サイドビュータイプのアクションパズルで、90フロアもあるマンションで、各フロアにある隠された「財宝」を取るゲーム。このゲームの操作環境はなかなか劣悪で、キー設定が出来るのはいいのだが、初期バインドが「Rで右、Lで左、Jでジャンプ」とかいうもので、しかも一度移動し出すと「S」キーを押さない限り止まることが出来ない。これさえなければ結構面白いゲームだったはず。 | ||
感想 | |||
情報 |
Title | ウルティマ3 | ||
---|---|---|---|
発売元 | スタークラフト | ||
Genre | RPG | ||
発売日 | 1985年12月 | ||
定価 | 12,800円 | ||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | 「ウィザードリィ」と並び称されるウルティマのシナリオ3の移植。移植はシンキングラビット、販売はスタークラフト。オリジナルのアップル版とはかなり違うところがある。まずBGMがない。せっかくFM音源があるのだから、これはがんばってほしかった。またオートリピートキーのため、連続移動はとても楽なのだが、戦闘時にうっかりスペースキーを押してパスすると、次のキャラクターまでパスしてしまうことがある。会話モードも日本語と英語がごちゃまぜ。おまけに翻訳が下手。しかし、ゲーム的にはあそべるレベル。 | ||
感想 | |||
情報 | パッケージの裏面 |
Title | パラディン | ||
---|---|---|---|
発売元 | ボーステック | ||
Genre | ARPG | ||
発売日 | 1985年12月 | ||
定価 | |||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | 「キミにはお姫様が助けられるかな」と88がしゃべるゲーム。ソフト上で音声合成をやっている。ゲーム内容は、アクションRPGで、デーモンクリスタルタイプ。全部で100面あり、1面から順序よく解いていかなければならない。途中の面には、商店や武器を購入できるところがあり、傷を治癒できる。ギャンブル場なんてのもある。画面がいまいちショボかったため、あまり売れなかった。コピーを失敗すると「4800円だしてかいたまえ」のようなことをしゃべる。 | ||
感想 | |||
情報 | パッケージの裏面 |
Title | デゼニワールド | ||
---|---|---|---|
発売元 | ハドソン | ||
Genre | ADV | ||
発売日 | 1985年12月 | ||
定価 | 6,800円 | ||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | 大ヒットした同社「デゼニランド」の続編。今回は、舞台は名古屋に新しくできた遊園地、デゼニワールド。デゼニマンというおやじになって、突如として暴走したコンピュータHAL3の暴走を止めるのが目的。全編ギャグ。たとえば、ヨーダという名前の居酒屋の前で「ヨーダ ミル」といれると、「なんて書いてあるかわからないヨーダ」なんて返ってくる。登場人物もおもしろい。前作「サラダの国のトマト姫」のパンプキン大王がコジキになって登場したり、スーパーマンやゴルゴ13などがでてくる。ゲーム自体の難易度はかなりやさしい。同社のデゼニランドに比べると、つかえるところは、2,3しかない。要するに、ギャグを楽しむアドベンチャーということなのだろうか。ちなみにハドソンの中本伸一と竹部隆司(製作者)は、このゲームを作るために、'84年4月末、西海岸のディズニーランドへ取材旅行にいっている。ちなみにパッケージにはデゼニマンのオリジナルサウンドトラックがついている。これはノリが完全に東京ディズニーランドだ。 | ||
感想 | |||
情報 |
Title | DISK FM&PC Vol.3 | ||
---|---|---|---|
発売元 | 鈴木技研 | ||
Genre | ETC | ||
発売日 | 1985年12月 | ||
定価 | 3,000円 | ||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | 今回の内容は、マシン語モニタ、WarGame、漢字テキストアドベンチャー、イラストギュラリー、FPコンバータ、Word Coverなど。 | ||
感想 | |||
情報 |
Title | 走れスカイライン | ||
---|---|---|---|
発売元 | コムパック | ||
Genre | ACT | ||
発売日 | 1985年12月 | ||
定価 | 3,800円 | ||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | 3Dタイプのレーシングゲーム。実は8001用の同名のゲームのバージョンアップ版。8001版のほうがスピード感があって遊べた。こちらは背景のグラフィックはきれいなのだが、レースとしてのスピード感がなくなってしまったのが痛い。グラフィックがよくなればよいゲームになると錯覚すると大間違いというよい例。(パッケージは8001版) | ||
感想 | |||
情報 | パッケージの裏面 |
Title | 天使たちの午後 番外編 | ||
---|---|---|---|
発売元 | JAST | ||
Genre | ETC | ||
発売日 | 1985年12月 | ||
定価 | |||
機種 | PC-8801以降 | ||
特徴(概要) | Hソフトの大御所「天使たちの午後」のH場面を、さらに過激にアレンジして、ダイジェスト版にしたもの。 | ||
感想 | |||
情報 |