1985年6月発売のソフト

Titleウェディングベル
発売元COLPAX
GenreACT
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 邪魔をするミイラ男、狼男、怪盗、ゴーストをやっつけながら、二人の主人公(彼と彼女)を結婚式をあげるため教会へ到着させる、横スクロールアクションゲーム。ミイラ男などは、途中でハートを取ってから触って倒したり、路上のフットボールを蹴って倒す。
感想
情報



Titleジャイロアドベンチャー
発売元COLPAX
GenreACT
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 8方向に移動できる高速ヘリを操り、爆弾で敵ヘリ、敵基地を撃破しつつ、川に橋をかけるリアルタイムゲーム。川につくと、輸送ヘリが橋げたを運んでくるので、その横に行き、橋げたを受け取って川の左から順に橋を作っていく。
感想
情報



Titleダイヤルナンバー
発売元COLPAX
GenreACT
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 電話のダイヤルをバックに展開する小人たちのアクションゲーム。
感想
情報



Titleピンキーチェイス
発売元COLPAX
GenreACT
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) うさぎのピンキーが好物の野菜を食べながら、穴を掘って進み敵と戦うアクションゲーム。
感想
情報



Titleサミーライトフット
発売元COMPTIQ
GenreACT
発売日1985年6月
定価5,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) サーカスの新米団員となって、スターへの道めざしてトランポリンやロープの練習をするアクションゲーム。主人公がなぜか太りぎみ。
感想
情報



Title上海
発売元スタークラフト
GenreRPG
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 上海に墜落したスペースシャトル「コンティネント号」から積み荷を回収してくるのが目的。海外の作品を忠実に移植してきたスタークラフトの初めてのオリジナルゲーム。上海の町はさまざまなワナが仕掛けられており、生き残るのは大変。「アリババ」と同じシステムを継承しつつ、シナリオは日本オリジナルというもの。このソフトはあまり売れなかったが、スタークラフトではこのシリーズのソフト「九龍島」「闘氣王」をさらに発売して人気を博した。
感想
情報



Titleアークスロード
発売元ウィンキーソフト
GenreRPG
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 勇敢な五人の戦士を率いて、剣と魔法の島「アークス」にすみついた魔王とその配下のモンスターを倒し、魔王に連れ去られた姫を救出するというストーリー。このゲームの敵キャラは、ゾンビでも農民でも二種類ずつおり、元気に攻撃してくるゾンビもいれば、手や足がなくて攻撃できないゾンビもいる。キャラクターには、職業の他にアライメントという属性と出身階級、修行などの設定をもたせることができる。また能力として筋力、敏捷性、復活力、魔力、運、耐久力、経験値が画面に数字表示される。ただ、この表示がちっちゃくて非常にみにくい。はじめのうちはファイターなどは攻撃がなかなか当たらない。レベルアップしてDEXがあがれば当たるようになるので、最初は魔法を使って倒したりする。だいたいモンスターの出現するところは決まっているので、そこでモンスターを倒しやばくなったらすぐに町に直行して、少しずつ経験をためていくという進行。また、マップがものすごい広くて、すぐに迷ってしまう。なんでも世界地図の形をしているので、分かればなんとかなるらしいが、そこまで分かるのははっきりいって相当やり込みが必要だ。
感想
情報 パッケージの裏面



Titleテニスフリーク
発売元ウィンキーソフト
GenreACT
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 同社の「ウィンブルドン・ゴールデンテニス」をカラーにしたようなもの。あいかわらず、打球の動きやキャラの動きは悪い。今度は5セットマッチのシングルプレー。マニュアルモードにすると、バックハンドとフォアハンドを切り替えられるのだが、そんなことをしている余裕がないし、難しい。
感想
情報 パッケージの裏面



Titleゾーディアック
発売元ユニオンプランニング
GenreADV
発売日1985年6月
定価4,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 画面数約100からなる宇宙冒険アドベンチャーゲーム。プレーヤーは貨物の運び屋ボーイとなって、相棒のロボット、アマロイド・マリーとともに5年前に行方不明になった宇宙考古学者Dr.ドューマの消息をつかむのが目的。謎の雑星群デス・スタースラムという惑星に着陸し、危険な恐竜や毒蝶などをかわしながら、博士をさがす。
感想
情報



Titleザイオン
発売元ビクター音楽産業
GenreACT
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 合体ロボットゲーム。奪われた合体ロボのパーツを取り戻し、最後に敵ロボットと対決してやっつける。1面では敵基地に侵入して敵監視ロボットの目をかいくぐり、ロボットの核となる戦闘機を奪い返す。2面以降はその戦闘機にのり、敵の小型ロボットなどの攻撃をよけながらパーツを拾い集めていく。8面で合体ロボットになる。
感想
情報



Title任天堂のテニス
発売元ハドソン
GenreACT
発売日1985年6月
定価6,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) ファミコンの「任天堂のテニス」を88に移植。しかし「任天堂のゴルフ」に比べてこれは失敗している。まずスピードが非常に遅い。SRにしてやっと遊べる程度である。また、スプライトがないので、動きがガクガクになっている。また、パレットの関係で色もかなりきつい。ゲームとして遊ぶにはちょっとつらすぎた。
感想
情報



Title天使達の午後
発売元JAST
GenreADV
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) エッチゲームの存在を世に広めたゲーム。女の子とエッチをするのが目的なのだが、きちんとストーリーがあり、きちんとしたアドベンチャーになっている。主人公は、東京でもかわいこちゃんが多いと有名な某高校の生徒だ。こんな身近な設定もユーザーに受けた点の1つ。あこがれの学園一の美少女ユミコとセックスするのが最終的な目的。親友の石井というのが、ともかくいろいろと悪いことをそそのかす。途中、いろんな女の子とエッチできるが、ねらいはもちろんユミコ。あまり他の女の子とエッチをやりまくると最後までいけないなんてことも。また、『天使たちの午後(ジャストサウンド対応版)』でジャストサウンドという別売品を買うと、あの声が出たらしい。
感想
情報 解答(美少女パソコンブックより)



Titleアクシオム
発売元光栄
GenreRPG
発売日1985年6月
定価7,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) あの光栄が発売したロールプレイングゲーム。「グリーノックは永遠の都と呼ばれ、美しく輝いていた町であった。しかし闇の司祭アルガルドが復活したとき、グリーノックは消え去ってしまった。そんなある日、街の長老トマは、神の夢をみた。そしてトマはグリーノックに20人の若者を呼びよせ、6人の正しき魂を選び出した・・・」というストーリー。超辛口のロールプレイングでゲームの目的は幻の町グリーノックに平和を戻すこと。最初にプレーヤーはキャラを20人作り、その中から6人一組のパーティを組む。パーティには、魔法使い、学者,戦士などいろいろなタイプがいる。表示の仕方や進行は「ウィザードリィ」によく似ている。しかし地上の移動方法はウルティマ方式。オリジナリティはうすいが、地下迷宮は複雑怪奇。
感想
情報



Titleホットドッグ
発売元ボーステック
GenreACT
発売日1985年6月
定価4,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) スキーの中でもマイナーな種目をゲーム化。スラローム、モーグル、エアリアルの3種目をこなす。音楽は16ビートのパーカッションサウンドで、ノリとゲームがマッチしており、リズミカルなスキーが楽しめる。スピードが速いので移動にかなりコツがいる。よいタイムを出すのにはかなり慣れが必要である。「PingPong」というやつがライバル。さらに4面以降は、他のライバルがいきなりパワーアップし、大変むずかしくなり、人間ではクリアできないと思うのだが。
感想
情報



Title青い宇宙の冒険
発売元レーベンプロ
GenreACT/ADV
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 原作、脚本が小松左京が担当。このころ流行っていた有名な作家にシナリオを書いてもらおうというものの一つ。プレイヤーは、まもる君という中学生。彼の家では最近夜になると地下から変な音が聞こえてくる。学校の図書館で調べると400年以上も前からきっちりと60年目の秋ごとに怪事件が起こっているのだった。そこでその調査に乗り出すというもの。ゲームの進行は実にバラエティに飛んでいる。「Aztec」風のリアルタイムアドベンチャーから始まり、3D迷路、アクションゲームなど、盛りだくさん。
感想
情報



Titleルナーボール
発売元ポニカ
GenreACT
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 6つのボールを使ったナインボールもどきゲーム。方向と強さを決めてショットを打つ。ただ、ボールの動きや摩擦がいまいちリアリズムに欠ける。色も少なくてイマイチ。60のステージがあり、さまざまな難関が待ち受ける。
感想
情報



Title探検隊2 ~ 魔境アマゾンの奥地に黄金伝説を見た
発売元データウエスト
GenreADV
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 魔境アマゾンの奥地にあると伝えられる黄金の宮殿を目指して、取材に向かったPCBテレビ局の人々の冒険を描いたアドベンチャーゲーム。ノリはあの「水曜スペシャル」の川口浩の番組である。ブラジルにいる特派員から情報ほ得たこの探検隊は、原住民に道を教わったりしながら広大なジャングルがかぎりなく続くアマゾンを進んでいき、アマゾン川を下流から上流に登っていくことにする。しかし、ジャングルでは何がおこるか予想がつかない。毒グモ、ヘビ、サソリや底なし沼、原住民のワナなど常に最大限の注意を払わなければならない。このゲームは、ジャングルで起こるいろいろな出来事に遭遇すればするほどテレビの視聴率があがるという設定で、アドベンチュー度を数値で表示してくれる。ゲーム開始直後はカラーなのに、ゲームを始めると「カメラが故障した」とか言って、いきなりモノクロ画面になるのが笑える。
感想
情報



Titleパックマン SR版
発売元電波新聞社
GenreACT
発売日1985年6月
定価5,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 以前に同社から発売された「パックマン」の88SR専用版。開始音楽がきちんと鳴って、パクパクエサを食べる音、コーヒーブレイクなどもより正確になった。
感想
情報



Titleワイアード2
発売元ポリシー
GenreRPG
発売日1985年6月
定価8,000円
機種PC-8801以降
特徴(概要) 宇宙海賊船ワイアードは、ひとつの仕事を終え、宇宙をさまよっていた。あるとき永遠の生命を与えるというエビルパワーがマリア星に眠っていることを知り、再びワイアードは未知の宇宙へと旅立っていった・・・・というストーリー。「ウィザードリィ」タイプのロールプレイングゲームで、5人でパーティーを組んで戦う。
感想
情報



Titleぐっちゃんばんく
発売元日本ソフトバンク
GenreACT
発売日1985年6月
定価
機種PC-8801以降
特徴(概要) 主人公ぐっちゃん、敵キャラのかいじゅさん、ぼんちゃ、けむろんなどというよく分からない名前のゲーム。村の銀行にカードをもっていったりするゲームだが、カードやIDを取るのはかなり難関。
感想
情報



Titleビクトリアスナイン
発売元ニデコム
GenreACT
発売日1985年6月
定価7,800円
機種PC-8801以降
特徴(概要) アーケードゲームからの移植。最大の特徴は「ストライク」や「ボール」など審判がしゃべるということ。これは当時驚異的だった。ゲームがスタートするとナインがいきなり内野で球を回しははじめたり、ファーストがピッチャーまでボールを運んできたりして演出が細かい。バント、盗塁、ダブルプレーはもちろん、クロスプレー、エラーなどもあり凝っている。代打を出すと、「選手交代」としゃべってくれるのもうれしい。ただし、野球ゲームとしての完成度はいまひとつの点が多い。センターゴロがアウトになるのが難点である。これより前に発売された「野球狂」の方が総合的な出来としてはよかったと思われる。
感想
情報