やしの実落し/やしの実食べ(82年以前)
スペースシューティング/Space Shooting(82年以前)
ローリングシュータ(PC-8001mk2)(83年)
カエルシュータ(PC-8001mk2)(83年)
ギョウザパニック(PC-8001mk2)(83年)
スーパーゴルフ(PC-8001mk2)(83年,7)
あなたは名カメラマン(PC-8001mk2)(83年,7)
ミスターバタフライ(PC-8001mk2)(83年,7)
ガンマン(PC-8001mk2)(83年,7)
HELP!(PC-8001mk2)(83年,8)
バブルフンド1999(PC-8001mk2)(83年,8)
ジャスティスナイト/Justice Knight(83年,12)
めだかの兄妹(PC-8001mk2)(83年,12)
ミステリーマウンテン(PC-8001mk2)(84年,2)
キラーステーション(PC-8001mk2)(84年,2)
マリオブラザーズスペシャル/MARIO BROTHERS SPECIAL(84年,秋)
パンチボールマリオブラザーズ/PUNCH BALL MARIO(84年,秋)
ドンキーコング3大逆襲/DonkeyKong3(84年,10)
任天堂のピンボール(発売中止)
バルーンファイト/BALLOON FIGHT(85年,10)
スーパーマリオブラザーズスペシャル/SUPER MARIO BROTHERS SPECAIL(85年,冬)
1973年5月に工藤氏が友人3人と会社設立。SLの美術写真の販売業として創業した。その後、アマチュア無線専門店に衣替えし、1975年9月にはマイコンコーナーを設置し、1978年3月にソフトの開発・販売に着手した。おそらく、日本ではじめてゲームソフトを販売した会社。PC-8001に関しては、それほど大量のゲームを出してはいないが、その他の機種では、1981年から1982年ころは毎月10本をうわまわるペースでゲームを発表していた。83年あたりから量より質で勝負しはじめる。後期のゲームは、ファミコンからの出来の悪い移植だったり、どうみても手抜きのアドベンチャーといったものが多く、残念であった。
1983年には出荷ペースを絞り、少数精鋭に。デゼニランド、野球狂などのレベルの高いソフトを提供。